top of page
2024年9月17日
骨盤腸整ウォーキングレッスンを開催しました
腰や膝の痛み、背中やお腹のお肉のたるみ、すぐにたまる疲労感、何を着ても似合わないように見えるなどのお悩みを抱えていませんか?正しい姿勢や歩き方を学ぶことで目覚めていない筋肉を目覚めさせます。また日常生活の中でできる「ながらエクササイズ」もお伝えしています。 お問い合わせ |...
2024年8月11日
骨盤腸整ウォーキング体験会開催しました
暑さ厳しい中、涼しい屋内で体験会を開催しました。体験会後のお写真では、バストやヒップアップ、小顔などの効果がでて、参加された皆さんは今後のレッスンにも意欲的で「楽しかった!」と嬉しい感想も頂きました。9月・10月も対面で骨盤腸整ウォーキング体験会を開催します。気になる方はお...
2024年7月27日
8月骨盤腸整ウォーキング体験会お知らせ
ウォーキングと聞くと、外で時間をかけて何キロも歩くイメージがありますが、骨盤腸整ウォーキングはちがいます。屋内で、正しい姿勢、歩き方を練習したり、日常生活で取り入れられるエクササイズ学び実践します。厳しい暑さが続く中で着替えたりすることもなく、自分のペースで出来るので、1度...
2024年6月27日
7月骨盤腸整ウォーキング体験会お知らせ
本日は骨盤腸整ウォーキング協会代表山﨑美歩子先生と、インストラクター、受講生様のお友達など計37名の皆様と、明治神宮周辺を歩く「ソトホコ」に参加させて頂きました。実際に対面で受講生様たちとウォーキングできて嬉しかったです。7月も対面での体験会を開催します。動きやすい服装と普...
2024年6月9日
骨盤腸整ウォーキング体験会を開催しました
遠方から自分の姿勢、歩き方を見て欲しいと参加されました。エクササイズ1つでも身体がポカポカしたり、楽になったり、皆様楽しみながら、笑顔で参加して頂きとても嬉しかったです。 【体験会の感想】 ・正しい歩き方を少し知れて楽しくて良かった。続けて歩き方のレッスンをやりたいです。...
2024年5月31日
骨盤腸整ウォーキング体験会開催しました
今月も沢山の方々に参加して頂きました。フレイル予防の必要性など含め、「体とお部屋、そして心を整えます」をモットーにお伝えしています。まだまだ皆さまが行きたい所ややりたい事など、少しでも後悔のない日々を過ごして欲しいです。生前整理アドバイザー2級認定講座でも、ご自身の未来のプ...
2024年5月21日
骨盤腸整ウォーキング体験会を開催しました
本日参加された受講生さんは2度目の体験会でしたが、前回よりも気づきがあったようで、改めてご自身の体と向き合う時間になったそうです。骨盤腸整ウォーキングの体験会では何度でも参加して頂き、少しでもご自身の体を知る時間にしていただけたら幸いです。小さな気づきから大きな変化と一歩を...
2024年5月15日
なぜ骨盤腸整ウォーキングインストラクターになったのか
日々、生前整理アドバイザーとして「生き活」をお伝えする中で、やりたい事や行きたい所をお伺いする事があります。一見直ぐにでもこなせそうな内容のものもありますが、お話を聞いているとほとんどの方は「片付けたり旅行に行きたいけど、脚や腰が痛いから進まない。」と口にします。また防災士...
2024年5月11日
骨盤腸整ウォーキング体験会を開催しました
今日は同年代の方々が参加され、「背中のお肉が気になる」「肩甲骨がないんです」など、現状の体の悩みや、仕事がら猫背がくせになっていることなど、様々な話を伺いながら開催しました。体験会は何度でも参加できます。本日で3回目の参加になる方は本レッスンを前向きに検討されていました。今...
2024年4月28日
骨盤腸整ウォーキング本レッスンを開催しました
7か月前は身体の痛みから気持ちの落ち込みがあり、積極的になれなかった受講生様でしたが、今は自信に満ちて、明るく、これからやりたい事や行きたい場所を笑顔で話してくれました。骨盤腸整ウォーキングも生前整理も「生き活」に繋がります。GW後には体験会も開催予定ですので、少しでも気に...
2024年4月26日
骨盤腸整ウォーキング体験会しました
股関節痛で、今まで出来ていた事ができなくなり、やりたい事も消極的になっている友人から、体験会をして欲しいと連絡を頂き本日開催しました。体験会では現状の体幹を確認し、エクササイズや正しい姿勢、歩き方をお伝えしています。正しい姿勢がキツイ、歩くの難しいと意識しながら、「気持ちも...
2024年4月24日
骨盤腸整ウォーキング本レッスン
本日は、月1回の骨盤腸整ウォーキング本レッスンを楽しみしている受講生さんと骨盤のエクササイズを行いました。「お菓子も変わらず食べているのに、体重が減っていました。」と嬉しそうに話してくれました。正しい姿勢と歩き方を意識するだけで普段動かし切れていない骨盤が動き、肌寒い雨の日...
2024年4月12日
骨盤腸整ウォーキング体験会を開催しました
毎月開催している体験会は、日頃から使っている履きなれた靴と動きやすい服装でおこし頂き、その身体ひとつで参加できます。お仕事や買い物など、歩かない日はないので、せっかく歩くのならば今より正しい姿勢と歩き方を身につ行けて、骨盤を整えてみませんか?体験会の前後ではお一人お一人姿勢...
2024年3月25日
体験会翌日から本レッスンへ
体験会の翌日から本レッスンをご受講頂きました。エクササイズはその場で動かずに、座ったままでもできます。まだまだ寒い日が続きますが、受講生様は汗を流しながら、エクササイズ、壁立ち、ウォーキングのレッスンを受けられていました。皆様それぞれライフスタイルが異なるように、身体の悩み...
2024年3月24日
骨盤腸整ウォーキング体験会を開催しました
【参加者の感想】 ・4月からレッスンはじめましょう! ・とても楽しかったです。また自分で気 をつけてウォーキングして、チェックしに参加したいです。 ・自分の体幹が全くダメな状態であることがよくわかりました。 ・身体と向き合う時期にきている事を痛感しました。...
2024年3月22日
3月の体験会は満員御礼!
3月、4月は引っ越しや新生活の準備に片付けと忙しい日々が続きますが、そんな中でも歩かない日はないと思います。骨盤腸整ウォーキングの体験会では正しい姿勢や歩き方をお伝えしています。新生活に向けて新しい身体を手に入れてみませんか?体験会は毎月開催しています。3月の体験会はおかげ...
2024年3月7日
歩く時に足の指を使えていますか?
普段からつま先を意識して立っていますか?普通に立った状態で、足の指が全て床につかない方や偏平足の方は、足裏のアーチが上手く使えていません。足の裏のアーチを意識する事で、腰痛、膝痛、股関節の痛みを緩和できる可能性があります。骨盤腸整ウォーキングの体験会では骨盤に限らず全身の筋...
2024年2月29日
かかとを意識して歩いていますか?
体験会終了後、アンケートに「このままレッスンを続けたいです」と記入して下さったことをきっかけに本レッスンを開始しました。体験会同様、本レッスンのエクササイズも特別な道具などは不要で、自身の身体ひとつで行います。まずは体験会から参加することで、現状を確認してみませんか?...
2024年2月26日
骨盤腸整ウォーキング体験会&レッスン
身体の悩みは人それぞれ異なります。正しい姿勢・正しい歩き方が出来るようになると、脚や腰への負担がなくなり自然と歩ける距離も伸びていきます。近い将来「着たい服で、かっこ良く歩く姿をイメージ」してください。年齢を理由に諦めずに、今からでも動ける身体作りを楽しみながら一緒にやって...
2024年2月15日
骨盤腸整ウォーキングイベント
SOMPOケア様のご依頼で骨盤腸整ウォーキングのイベントを1月に開催いたしました。その時の様子がSOMPOケア様の事業所便りに掲載されました。企業セミナー、地域・コミュニティなどでもご依頼承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。...
bottom of page