今、関東では地震が頻発しています。震災時にかかせない備蓄品は、不安な気持ちから購入される方が多く、見直しの機会を失うと使う事もなく買い続け溜まっていきます。片付けに伺うと賞味期限切れの備蓄品や、使い方の分からない防災グッズがあふれているのをよく見ます。毎日の生活で本当に必要なモノや、自分の口に合うモノ、ライフラインが途絶えた時に自分ならどうするか、使えるモノを理解し考えてから購入して欲しいなと感じました。防災備蓄のセミナーでは、日頃持ち歩き、使えるモノについてもお伝えしています。
top of page
bottom of page